

誰もが明るい未来にむかって歩める
加害者も被害者もない社会をつくりたい。
良心塾は様々な理由で保護観察処分や少年院送致・刑務所送致になった若者が社会復帰する際にぶつかる3つの壁『住む所がない』『仕事につけない』『養育・教育不足』を支援する事により彼らが再び罪を犯さない様に支援出来る中間支援施設を運営しております。
良心塾とは?
ABOUT
誰1人取り残さない社会の実現に向けて…
誰1人取り残さない社会の実現に向けて、
就労困難者(少年院出院者・児童養護出院者・虐待加害者、被害者・生きる希望がない若者・孤立している子育てママ)に対して、
就業経験を通じて良心を発露させ、
社会に還元する仕組みをつくる団体です。


良心塾の取り組み
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。テキストが入ります。
支援内容
SUPPORT

就労支援
良心塾が運営するお節介な飲食店『結笑和』での就労支援で社会的自立に繋がるコミュニケーション力・接客力・人間力を地域コミュニティーの中で育み良心塾を卒業後には社会を変革出来る経営者や経営幹部になれる人財になってもらいます。

教育支援
虐待や幼少期に不遇な環境から来る愛情不足・認知の歪み・自尊心の低さを良心塾の運営する無農薬農園『良心ファーム』での農業カウンセリングや良心塾の理念に賛同した講師人『医療関係者・教育関係者・経営者』からの愛の教育(養育)を通じて自分を愛し他者や自然を愛する事が出来る利他の人財に変革します。

宿泊支援
生きる希望を持てなかったり身寄りのない若者や非行少年・少年院出院者や刑務所出所者に共通する視野の狭さを良心塾が運営する良心寮に住み込み環境を変える事により今まで彼らが見た事のない世界や出会った事のない若者や大人との出会いや共同生活を通じて彼らの視野を広げ自分のやりたかった事や夢や志を見つけて貰います。